サイクリング仲間たちで、もっといろいろな所へ自転車で行ってみたいと云うお声が昨年大きくなって、何とか皆さんのお声を反映できないものかと、サイクリングクラブ準備委員会の方が努力してくださった結果、自転車博物館に集まるサイクリストの自主運営で行わる「サイクリングクラブ」が発足することになりました。会長には、山本さん、副会長に角田さんと長谷部、事務局に高野さんを決めさせていただきました。「自転車ライフで楽しく豊かな人生」をモットーに、山本会長曰く、「明るく、元気なクラブを目指した活動をしましょう」。との事です。サイクリング好きな方にはとっても朗報ではないでしょうか。皆でわいわい・がやがや愉快なサイクリングができそうですね。クラブ参加に興味の有る方は、自転車博物館にお問い合わせください。
2、サイクリング
先週、今週と泉北を走るサイクリングでした。紅梅・白梅がいよいよ咲き始めました。未だ凛とした寒さの中ですが、サイクリングには空気の乾き具合透明感がとても心地良い季節です。この時期に走るのは、ロードバイクより、若干スピードが遅くても走る楽しみを味わえる、クロスバイクか、マウンテンバイクが適任ではないでしょうかね。
観梅の季節は来週位から見ごろが始まりそうです。さあ、コタツから抜け出して、自転車に乗り爽快な気分になりませんか。
(長谷部 雅幸)